午前中は映画を観ました。「SHOW TIME 7」
映画.comの解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
阿部寛が主演を務め、テレビの生放送中に爆弾犯との命がけの交渉に挑むキャスターの姿をリアルタイム進行で描くサスペンス。2013年製作の韓国映画「テロ,ライブ」を原作に、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の渡辺一貴が監督を務め、オリジナル展開を盛り込みながら緊張感たっぷりに活写する。
午後7時、ラジオ局に1本の電話が入り、その直後に発電所で爆破事件が起こる。電話をかけてきた謎の男は交渉人として、ラジオ局に左遷された国民的ニュース番組「ショウタイム7」の元キャスター・折本眞之輔を指名。これを番組復帰のチャンスと考えた折本は生放送中の「ショウタイム7」に乗り込み、自らキャスターを務めて犯人との生中継を強行する。しかしそのスタジオにも、すでにどこかに爆弾が設置されていた。自身のすべての発言が生死を分ける極限状態に追い込まれた折本の姿は、リアルタイムで国民に拡散されていく。
「ショウタイム7」の現役キャスター・安積を竜星涼、新人アナウンサー・結城を生見愛瑠、折本の過去の盟友である記者・伊東を井川遥、視聴率第一主義のプロデューサー・東海林を吉田鋼太郎が演じる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
好き好きがあると思いますが、私はとーっても面白かった!
衝撃のラスト6分!
そこに賛否両論ありそうですが、そこが良かった!
折本眞之輔は腹黒い、ずる賢い信用できない奴なのか、公正公平に真実を追求する正義漢なのか?
現在の「SHOW TIME 7」のキャスター、安積(竜星涼)は、何か裏のありそうな折本に対し、清廉潔白正義の人を演じるけれど、深みのある折本に比べれば薄っぺらい。しかし、それで存在を潰されない、つまり、阿部寛の濃さに負けなかった竜星涼に一票!
番組の制作の人々が、もしテロに巻き込まれたらどう対応するのか、これはあくまでフィクションですが、自分は安全な場所にいてやいのやいの批判だけする視聴者の一人として、面白かった!
ランチは久しぶりに鉄火丼を食べました。
今日も歩数を稼ぐために歩きました。
映画は桜木町で観たので、桜木町駅から根岸線5駅分歩きましたが、線路はぐるっと大回りしているので、線路沿いに歩くよりもGoogle地図が教えてくれる近道で1時間35分。
桜木町駅からどこまで歩くかを検討しているとき、面白いなあと思ったのは、桜木町駅から山手駅までより、一駅先の根岸駅のほうが歩くと近い。
桜木町駅から磯子駅まで1時間35分。新杉田駅までは1時間58分。
この数字からのイメージで、私は本日は磯子駅まで歩くことに決めました。
この時点では風もあまりなく、でも、曇っているかと思いきや、斜めから目を射てくる太陽光が眩しく、帽子があればよかった、と思いました。
この歩きだけでは12,500歩程でしたが、一旦帰って夕方から歯医者に行って戻ってきたら、15,590歩になっていました。
映画.comの解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
阿部寛が主演を務め、テレビの生放送中に爆弾犯との命がけの交渉に挑むキャスターの姿をリアルタイム進行で描くサスペンス。2013年製作の韓国映画「テロ,ライブ」を原作に、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の渡辺一貴が監督を務め、オリジナル展開を盛り込みながら緊張感たっぷりに活写する。
午後7時、ラジオ局に1本の電話が入り、その直後に発電所で爆破事件が起こる。電話をかけてきた謎の男は交渉人として、ラジオ局に左遷された国民的ニュース番組「ショウタイム7」の元キャスター・折本眞之輔を指名。これを番組復帰のチャンスと考えた折本は生放送中の「ショウタイム7」に乗り込み、自らキャスターを務めて犯人との生中継を強行する。しかしそのスタジオにも、すでにどこかに爆弾が設置されていた。自身のすべての発言が生死を分ける極限状態に追い込まれた折本の姿は、リアルタイムで国民に拡散されていく。
「ショウタイム7」の現役キャスター・安積を竜星涼、新人アナウンサー・結城を生見愛瑠、折本の過去の盟友である記者・伊東を井川遥、視聴率第一主義のプロデューサー・東海林を吉田鋼太郎が演じる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
好き好きがあると思いますが、私はとーっても面白かった!
衝撃のラスト6分!
そこに賛否両論ありそうですが、そこが良かった!
折本眞之輔は腹黒い、ずる賢い信用できない奴なのか、公正公平に真実を追求する正義漢なのか?
現在の「SHOW TIME 7」のキャスター、安積(竜星涼)は、何か裏のありそうな折本に対し、清廉潔白正義の人を演じるけれど、深みのある折本に比べれば薄っぺらい。しかし、それで存在を潰されない、つまり、阿部寛の濃さに負けなかった竜星涼に一票!
番組の制作の人々が、もしテロに巻き込まれたらどう対応するのか、これはあくまでフィクションですが、自分は安全な場所にいてやいのやいの批判だけする視聴者の一人として、面白かった!
ランチは久しぶりに鉄火丼を食べました。
今日も歩数を稼ぐために歩きました。
映画は桜木町で観たので、桜木町駅から根岸線5駅分歩きましたが、線路はぐるっと大回りしているので、線路沿いに歩くよりもGoogle地図が教えてくれる近道で1時間35分。
桜木町駅からどこまで歩くかを検討しているとき、面白いなあと思ったのは、桜木町駅から山手駅までより、一駅先の根岸駅のほうが歩くと近い。
桜木町駅から磯子駅まで1時間35分。新杉田駅までは1時間58分。
この数字からのイメージで、私は本日は磯子駅まで歩くことに決めました。
この時点では風もあまりなく、でも、曇っているかと思いきや、斜めから目を射てくる太陽光が眩しく、帽子があればよかった、と思いました。
この歩きだけでは12,500歩程でしたが、一旦帰って夕方から歯医者に行って戻ってきたら、15,590歩になっていました。
コメント