1月3日(金) 晴れ 

 
Picsart_25-01-03_18-13-15-002


正月出勤。朝8:00から12:00まで。




病室や廊下の掃除の人もいましたが、私はずっとトイレ掃除をしていました。


帰り、KFCでランチ。


その後、電車に乗ろうとしたら、初詣に行く人々でごった返し、初詣客が降りると、今度は初詣帰りの人々がどっと乗って来る。


そうそう、1月6日(月)にいろいろ引き落としがあるので銀行にお金を入れに行ったら、三ヶ日は一部の銀行で硬貨を入れられないことが判明。


私は五百円玉四個を入れたかったのに。仕方なく、大事にしていた二千円札を放出。


帰ったら年賀状を出さなかった人から四枚来ていて、もう予備がないのでコンビニに印刷済みの可愛いヘビさんの年賀状を買いに行ったら、5枚で925円。


セブンイレブンでは、(年賀ハガキや切手は現金のみですが)、印刷したものは商品としてクレカで買えると聞いたのに、ローソンでは現金のみでした。


大晦日の焼き鳥屋、元日の中華街と現金を思った以上に使ってしまったので、今日の銀行預け入れと印刷した年賀はがきの代金でお財布がカラッポ!


給料日まではなんとかキャッシュレスでしのがなくては!


年賀状を注文する時、葉書が値上がりしたので、去年80枚のところを、本当はせめて60枚にしたかったけれど、思い切って50枚にしたのは失敗でした。


出さなかった人から来た分をコンビニで買ったらかえって高く付く。


私から出したのに来ない人もたくさんいるから、来年は見極めを上手にやらなくては!