9月17日(火) 曇のち晴れ

オフ2日目。
映画を1本観て、夜はスージーとエマと回転寿司に行きます。私の一月遅れの誕生祝いです。
今日観た映画は、「アビゲイル」
映画.comの解説
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
吸血鬼の少女を誘拐してしまった犯罪グループが過ごす戦慄の一夜を描いたアクションスリラー。
元刑事フランク、巨漢の用心棒ピーター、凄腕ハッカーのサミー、元狙撃兵リックルズ、逃走車ドライバーのディーン、医師ジョーイの互いに面識のない6人の男女。指示役ランバートによって集められた彼らは、富豪の娘であるバレリーナの少女アビゲイルを誘拐する。計画は順調に進み、あとは郊外の屋敷で少女をひと晩監視するだけで多額の報酬が手に入るはずだった。しかしその少女の正体は、恐ろしい吸血鬼だった。少女を監禁するはずが逆に屋敷に閉じ込められてしまった6人は、どうにか生きて脱出するべく悪戦苦闘するが……。
「美女と野獣」のダン・スティーブンス、「ザ・スイッチ」のキャスリン・ニュートン、「イン・ザ・ハイツ」のメリッサ・バレラが誘拐犯役で出演するほか、テレビドラマ「ブレイキング・バッド」のジャンカルロ・エスポジートが指示役ランバート、「マチルダ・ザ・ミュージカル」のアリーシャ・ウィアーが吸血鬼の少女アビゲイルを演じた。監督は2022年版「スクリーム」のマット・ベティネッリ=オルピン&タイラー・ジレット。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
怖い映画でした。
私が観た映画における、私的怖さランキングで言うと、
怖かったのは、
1位 リング
2位 キャリー
3位 アビゲイル
4位 オーメン ザ・ファースト
かな。
怖すぎて記憶にないものが他にあるかも。
でも実は、ハリー・ポッターの第三章炎のゴブレットと、最終章の前半もかなり怖い。
いや、ハリー・ポッターは、第一作の賢者の石も怖かった。
帰りにケーキを買って、1日遅れで母の誕生日を祝いました。
今夜はお祝いと夢と夏の思い出がくるくる回る夜。
コメント