9月30日(金) 晴れ
朝8:00から12:00までの仕事。
午後は映画を観ました。
今日から公開の「アイアム まきもと」
ネタバレ書きます。ご注意ください。
予告編で、きっとこうなる、と想像できることが半分。
でも、最後はそうなるのか!
もう涙ぼろぼろ。
キャストが豪華。
まきもとさんの特性、一種のADHDだとは思うのですが、彼のことを分かっている人には、身寄りのない一人暮らしの方の孤独死のお見送り係はぴったりの仕事。
しかし、新しく赴任した局長は、お見送り係を廃止すると言う。
まきもとさんのお見送り係としての最後の仕事は、まるで刑事のように細かく細かく証拠を見つけて、故人の身内や友人を探し、一人でも多く葬儀の参列者を確保しよう、という仕事。
ラストシーンは、かなり不思議な光景でしたが、泣きました。
大ネタバレ!
「かんばった、がんばった」
帰宅して、夕方は衣装に手を加える作業。昨日の続きではなく、別の衣装です。
えっ、三遊亭円楽さん、亡くなったの?肺がん!
円楽さんがまだ楽太郎の時、我が市のホールのこけら落としのひとつの演芸会に出てくれて、子ども達と見に行きました。
何故ここに来たのか、という枕がとってもおもしろく、やっぱり上手いなあ、と思いました。