10月31日(土)
朝、6:00に東京鍛冶橋に到着。
出勤には早すぎるかな、と思っていたら、多少駅の待合室でブログアップして時間調整したものの、早めに職場に入ることも出来、コンビニ町カフェを買っていって、ロッカールームで朝食している内に、ちょうどいい時間となりました。
早番は大分慣れたと思っていたら、今日は最後時間が厳しくなりました。
外に出て歩いていたら、自転車に乗ったスパイダーマンとすれ違い、ビックリしかけて、
「あっ、ハロウィンか」
映画も観ました。
今日から公開の「とんかつDJアゲ太郎」を観ました。
予告編を見たときは、若者がわーわー騒いでいるだけかと思っていたら、いい映画でした。
伊藤健太郎だけじゃなく、伊勢谷友介も重要な役で出てるんですね。
帰って、Rat-tat-tatを一回踊りましたが、オリジナルは何度も繰り返し踊るので一回だけで疲れてしまいました。
Rat-tat-tatの歌詞の中で、空耳の、私が勝手に思い違いしていた箇所があります。
「move2 da left, move2 da right」
のところを
「夢中でダンス、夢中でダンス」
だと思っていました。
絵手紙に「ハンズアップ」
と書きましたが、
「ヘンザップ」に聞こえます。
「ヘンザップ」と聴くと、宗教的なイメージがわいてきます。
今夜は満月。ハロウィンと満月が重なるのは46年ぶりなんだそうですね。
思ったより真ん丸で明るくて、心が浄化されるような気がしました。今年一番小さな満月なんですって?
いやいや、パワーはありそうですよ。
そろそろ年賀状のこと、考えなくちゃ。いつも作りすぎてお金がもったいないから、よく考えて作ろう。