2020年09月


9月30日(水)


32

9月最後の出勤日。

そして、10月からは仕事内容が変わるため(時間帯も変わります)、朝礼の時も仕事中も、なんだかセンチメンタルになりました。

自分の行動ひとつひとつ、怖いリーダーさんだったら、

「そんなことは後回し。二度手間や無駄な動線を歩かない」

と怒られるなあ、なんて思いながら。

帰りは焼き鳥屋さんのお得セットで一人打ち上げ。

外に出ると、日差しも空気も秋だなあ、と爽やか。

でもそういえば、今年はまだ金木犀が咲かないなあ。暑かったから遅いのかな。

いろいろあった9月が終わるので、9月の思い出が気球かプロペラ機に載って飛んでいく絵を描こうかと思っていたのですが、中山道でとにかく歩いたり、汗かいたり、体を使った9月だったから、自分で運んでいる絵にしました。


9月29日(火)


58

早朝散歩、曇っていて薄暗いし少し寒かった。昨日は散歩から帰ったら、汗ばんでいましたが、今日は汗もかいていませんでした。(本当は少し汗ばんでいましたが、昨日はすぐに着替えましたが、着替えずにすみました。)

プランクとダンスをやって、午前中は中山道のブログを書いていました。

12:30からNジャズレッスン。今日はRちゃんがお休みでした。

基礎レッスン、どんどん難しくなってきました。プリエの時、あばら骨の下を内側に巻き込むようにお腹を引っ込めること、その前に、まっすぐ立っているつもりがやや前傾しているそうで、まっすぐ立つとかなり踵側に立つことになり、バランスが保てない。

プリエはまだよいのですが、タンジュ(片足で立って、反対側の足を前、横、うしろに出してポイント)の、特に後ろがきつい。

振り付け、少し進みました。

前回の「Lemon」はコンテンポラリー系でしたが、今回の「Makes Me Wonder」は、セクシーさが求められます。

踊るとき、お尻を締める、尾てい骨を下に向ける、恥骨を前に立てる、など言われますが、もっと内側深く、子宮を細長くするイメージで踊るとセクシーに踊れるそうです。

午後はゴスペルの練習。来年秋のコンサートに向けて、歌う曲を端からさらっているので、何年か前の歌詞を探してきたり、録音を探して練習しました。

そのおかげで、夜のゴスペルレッスン、なんとか乗り切れました。

間違っていないか、うまく歌えるか、という不安は出てしまって、お客様は楽しめないそうで、間違うとか下手とか関係なく、お客様に伝えることが大切。

先週の水曜クラスの「Amen」の動画をFacebookとInstagramにアップしたら、クリスチャンからたくさんのいいねをもらったり、その動画を見て「ゴスペルを歌いたい」と連絡してきてくれた方がいるそうです。

今日も「Amen」の動画を撮りました。Amenを歌うと、エネルギーが涌き出て、楽しくなります。

今日の昼間、私宛に荷物が届きました。

8月の24時間テレビの時注文した24時間Tシャツがやっと届きました。
36


9月28日(月)


25

久しぶりに早朝散歩。久しぶりに富士山が見えました。

後でニュースで、富士山は初冠雪、と聞きました。
07

本日は当初出勤日でしたが、コロナ休暇となり、今日も朝イチで映画へ。

「映像研には手を出すな」を観ました。

予告編を観たとき、

「これ、絶対私の好物」

と感じていましたが、まさにまさにビンゴでした。

主演の乃木坂46の3人も可愛かったけれど、不思議ちゃんの浜辺美波や、生徒会幹部のかっこいい、さかき・ソワンデ役のグレイス・エマがよかった!

グレイス・エマの鋭い目付きに魅せられましたが、なんと彼女、14歳なんですって!

終わってすぐに、まだチケット販売が間に合ったので、続けて「アダムスファミリー」を観ました。

これは文句なく面白い!

昼間、暑くなるのかと思ったら、秋らしい爽やかな一日。

夕方には虫の声。明々後日名月になるという月も美しい。

宝物のような一日です。


9月27日(日)


10

出勤日。

そして、明日はコロナ休暇になったため、あ、これで今の仕事はラストだ。10月からは心機一転!

とその時は思い、KFCでポップコーンチキンと、柚子七味チキンと、生ビールで一人打ち上げ。

帰りの空気が、まだ9月なのに「秋深し」って感じでした。

帰って大相撲千秋楽の表彰式を見て(正代が優勝しました)、その後ネットニュースを見たら、「関脇正代」と書いてあるのを、関脇まさよさんって誰だっけ?と一瞬思ってしまいました。

関脇のしょうだい、が正解でした。

私は密かに翔猿を応援していたんですけどね。

竹内結子さんの訃報はショックでした。

最近芸能界の自殺が多いのは、コロナ禍で誰かと話せないから、辛さをひとりで溜め込んじゃうからかなあ。

ところで、夜になって、今日で9月の仕事がおしまいなのは何だか変だなあ、と思い、スケジュール表を見たら、9月30日(水)が出勤日でした。

あら、勘違い。そしたら、9月30日の帰りにまた一人打ち上げやろう。


9月26日(土)


33

一日しとしとしていて肌寒い日でした。

エマと待ち合わせて(彼女は違う県に住んでいます)ランチしました。

夜は11月のダンスコンサートのための合同練習。

なかなか楽しかったのですが、いやはや、疲れました。

集中力と緊張と、そしてものを作り上げるエネルギーは、たった2時間でもかなりの仕事量なんですね。

↑このページのトップヘ