2020年02月



2月29日(土)

46182722~2




4年に一度のうるうの日。

それよりも、何かに書いてあった、4年に一度の肉の日、が脳裏をよぎり、お肉食べたい、という思いが朝から頭を離れません。

さて、メリゴ稽古の日。

新しい振り付けもありました。

行きも帰りも電車がすいていました。

席が空いていても立っている人が多いのは、ウイルス感染を怖れて、人のそばに寄りたくないから?

でも、電車の扉付近は開け締めの度に風が舞ってウィルス危険地帯だから、なるべく中の方に入った方がよい、と、ネットニュースに書いてありました。

明日から、出勤前に体温を計っていく決まりになり、帰りにドラッグストアーに寄ったら、体温計は売り切れていました。

マスクがないのは知っていましたが、最近はデマのせいで、トイレットペーパーがなくなったりもしていますが、まさか、体温計までなくなるとは!

母の家にあるかどうか聞きに行ったら、オムロンは電池切れ。

何年も使っていない水銀体温計がありました。

これで明日の朝、安心。


2月28日(金)

16


朝6:30に横浜に着き、マックで時間調整して、仕事へ。

今日は早く終わったので、久々にケンタッキーでランチしてから帰りました。

帰って、母の家に行ったら、昨日、新しい洗濯機が入ったので、マニュアルを読んでみたら、なんだか難しい。

まずはやってみよう、と、洗濯してみたら、普通に使う分には、今までのものと変わりません。いろいろな機能がついているので、その時に改めて説明書を読めばいい。

新型コロナウィルス拡大防止のため、全国の小中学校、高校の休校要請が、安部首相から発表されました。

NHKニュース web版より

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は28日、全国すべての小中学校や高校などに来月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう各都道府県の教育委員会などを通じて要請しました。これについて安倍総理大臣は衆議院財務金融委員会で「今回の要請は法的拘束力を有するものではなく、最終的な判断は学校を設置する地方自治体や学校法人などで行われるものだ。それぞれの地域や学校で事情が違うわけで、基本的な考え方としてお示しした。各学校や地域で柔軟に判断いただきたいと考えている」と述べました。 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

働いている親は(今はほとんどみんな働いていると思う)困るだろうなあ。

春休みが長くなった、と言っても、遊びに行けるわけではないし。

TDRやサンリオピューロランドなどでも休園が発表されたし、USJも調べたら、明日から休園だそうで、昨日一昨日、USJに行っておいてよかった!


 


2月27日(木)の5
 

ハリー・ポッターエリアへ。なんと!フォービドゥンジャーニーが一般で25分待ち!すぐ乗りました。
29

今日はいっぱい、

「お帰りなさい、レーブンクロウ」

と言われました。

ホグワーツの各寮のネクタイで作ったカチューシャを売っていました。

フライト・オブ・ヒッポグリフが30分待ちなので並びました。一番前の席で。楽しかった。

今日から暫く、ジョーズはお休みなんだ。

ジュラシック・パーク・ザ・ライドに、エクスプレスパスで乗るつもりでいたら、5分待ちだったので、普通に乗りました。
57

ちゃんと、レインコート、レインズボンを着て、荷物はロッカーに預けて万全で臨みました。

濡れるとわかっているのに、濡れたら冷たいのに、準備不完全な人が多いのはびっくり。

それでも、手など冷たいので、暖まってから帰ろうと思ったら、ターミネーターは、今日はもう終了していました。 

シュレックの本日最終上映にまにあったので、ここで暖まりました。

前回、揺れたり濡れたり激しかったけれど、今日はそこまでではなかった。他の人達がきゃあきゃあ言っていたので、私の席はたまたま濡れない席だったようです。

体が楽だと話も面白い。

18:45からのナイトパレードを待っている人がたくさんいましたが、私はパレードはパスなので、パークから出ようとしたら、今夜もまた、ウッディー・ウッドペッカーと、ウィニー・ウッドペッカーがいました。

ユニバーサルシティーウォークの、ナポリターノ・ピッツァで、熟成チキンとアスパラのクリームピザ(810円)とホットの紅茶(350円)合計税込みで1,276円。
47


この後、カフェで時間調整して、夜行バスで帰りました。


2月27日(木)の4

04


早めにランチしようと、スタジオスターズレストランに行ったら、席はすぐ取れましたが、食事注文に結構並びました。

メインは5種類の中から選び、グリルチキンハニーマスタード、サイドは8種類の中から3種類を選ぶのですが、ラタトゥウユと、アスパラときのこのガーリック炒め、マッシュポテトにしました。ご飯とパンも選べて、ご飯を選び、飲み物はホットの紅茶にしました。セット価格1,900円。
40

昨日のブログ書き、写真の編集も含め、やっていたので、かなり長居しました。

昨日はエクスプレスなしの一日で、今日もそのはずだったのですが、進撃の巨人が待ち時間が長すぎるので、昨日、急遽今日の3種類乗れるエクスプレスpassを買い、今朝、ホテルのパソコンで印刷しました。

14:50  エクスプレスパスでフライングダイナソー。

普通に並んでも、一般120分、シングル60分と、フライングダイナソーにしてはすいていましたけどね。

楽しかった!写真撮影はやっていませんでした。せっかくダブルピースしたのに。

風が強くなった来て、フライングダイナソー、運休の可能性もあると何度もアナウンスしていたので、とにかく乗れてよかった。

次のライドまで時間があるので、ばら園の日溜まりのベンチでブログを書いていました。

15:50  エクスプレスパスで進撃の巨人XRライド。面白かった!怖かった!
43

一番怖かったとき、絶対リヴァイが来てくれると思ったら……

写真も買ってしまいました。
46


本日の5に続く


2月27日(木)の3


ハリドリ降りて、待ち時間の電光掲示板を見たら、なんと、あの大人気で長蛇の列のミニオンハチャメチャライドがたったの50分待ちにの上、以前はなかったシングルライダー実施中が書かれていたので、乗りに行きました。本当にすぐにのれました。
08

11:10  ミニオンハチャメチャアイスも 5分待ちとのことでしたが、すぐ乗れました。それも、私一人で01号を一人占め。

こちらの写真、ハチャメチャアイスの鉄柵の外から中を撮ったら、たまたま、まるでフレームを付けたみたいになりました。
 56

ミニオンパークの外には、ミニオンたちがいました。
18


本日の4に続く

↑このページのトップヘ