2017年05月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月31日(水)



薫風や旅の洗濯物を干す



夜行バスは予定より少し遅れてYCAT前に着きました。

この遅れのために、乗る電車がいつもより一本遅れ、そのせいで中高生がたくさん乗り合わす時間帯になっていました。

地元駅に戻ってきて、マックで朝御飯。

暫しマックで過ごし、パンを買ってから帰りました。

この前まで、母の家の外装工事をしていたことに加えて、まだ花粉の影響もあったので、洗濯物を外に干していなかったのですが、久しぶりに外に干しました。

特に、レイブンクローのローブを干すのが気持ちいい。

今日は固定資産税を払いにいったり、母の使いで食パンや麦茶を買いにいった後は、USJのお絵描きをしていました。

添付した2枚目の絵手紙を含め、3枚描きました。

もう1枚、ドロウイングペンで線描きだけしたものは、明日色を塗って、明日は休みになったので、明日、USJのブログをアップする予定です。

夜は長女とごはんを食べに行きました。

いつも行く店ですが、メニューが少し変わっていました。今日は久々に生しらすを食べることができました。美味!甘くてねっとりしてて。

八海山も飲みました。

写真3の、蒸し鶏と鮪のヘルシー丼が新メニューで、食べてみました。

ヘルシー丼というわりに甘辛く、こってり感じました。

帰りは予報通り雨。

今回のUSJは、遊びすぎず、でも楽しめて疲れなかったのですが、今夜はバタンキューで、やはり疲れていたんだなあ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月30日(火)の10


きょうは19時閉園ですが、追い出されることはなく、ただし19時過ぎるとキャラクターのお見送りはもういません。

USJを19:40頃出て、ユニバーサル・シティウォークのいつもの「がんこ」で生本マグロにぎり(写真1)と、静岡の鰹のたたき(写真2)と、長芋揚げ出しを食べ、20:40に出ました。

マックでマックフルーリー(オレオ)とホットコーヒー。

それからいつもの隠れ家ベンチでお絵描きして、よき時間でバス停へ移動。

19時閉園だとUSJの門が閉まっているため、バス停への移動は遠回りしなければなりません。

高速バスに乗って帰りました。

本日の歩数は、20,257歩でした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月30日(火)の9


エクスプレスパスで、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗りました。

今日のBGMは、進撃の巨人の「心臓を捧げよ」

完全休暇のリヴァイ様が一緒に飛んでくれました。

♪しん・ぞうを・ささーげよ!心臓を捧げよ!

18時からのターミネーター、ギリギリで滑り込んで見ました。今日は綾小路れいかさんファンが多いみたい。

トークに対する反応が慣れている感じで、笑いもよくおこりました。

ターミネーター、今日は寝ないで隅々までちゃんと見ました。

スパイダーマン、普通に5分待ちで乗りました。

18:55 飛び込みでジョーズに乗りました。夕暮れの水際が綺麗。

久々、左端の席。一番濡れる席です。ローブで鞄を守りました。

今回のアミティ6は反応のいいお客さんが多く、楽しかった。左端だと、ジョーズが現れた時、やはり怖い。

ハリウッドドリームのすぐ横にはVARIETYとショーウィンドウに書いてある店があり、何の店かなあと店名を見たら、ハリウッドファイアーステイション。えっ、消防署?深く考えるのはやめておこう。

ショーウィンドウには、往年の映画スターの写真が並んでいました。(写真2、3)

ここにこんなお宝が展示されているのは知らなかった。

ロッカーでローブを脱ぐだけのつもりが、汗かいていたので、トイレで襟つきシャツも脱いでTシャツに着替えました。

最初に入場で並んでいた時に日焼けしたのか、ローブを着ていても紫外線を吸収したのか、腕がひりひりします。


本日の10に続く

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月30日(火)の8


さて、おやつタイム。ビバリーヒルズ・ブランジェリー・カフェでイチゴのビスキュイミルフィーユ仕立て(写真2)とホットの紅茶で休憩。

私のテーブルに雀が遊びに来ました。



子雀が我がテーブルのケーキ見に



エクスプレスパスでスパイダーマン(写真3)に乗りました。

今日はたくさんのクルーから、レイブンクロー、と話しかけられました。

その中でも、ホグワーツ生にレイブンクローと声をかけられたのが一番嬉しかった。

エヴァンゲリオンXRライド、シングル30分待ちで乗りました。

ちょうど16:30なので、ミニオンハチャメチャタイムを見ました。

踊りも覚えましたよ。

両手を上、下(案山子みたいに上腕は真横、肘から下は90度に下に向ける)、前、ハチャメチャー(さっきの案山子の腕を、埴輪みたいに左右交互に上げ下げ)

どんどん早くなってハチャメチャになり、パーン!と紙テープが飛びました。


本日の9に続く

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月30日(火)の7


あれ?ミニオンハチャメチャライドのエクスプレスパスの時間だ。ロッカーより先にこれ乗ろう。今日も楽しかった!

珍しく列がすいていたので、アイスクリーム食べました。キャラメルリボン。シングル、コーン。360円。

もうこのまま荷物を持ち歩いちゃおうかなあ。しかし、400円をけちって疲れることはないな。400円で楽ができるならそちらを選ぼう。

ジョーズ、シングル15分待ち。すぐ乗れました。水増量で楽しい。

エルモのゴーゴースケートボードもすぐ乗れました。

エルモ、クッキーモンスター、アビーがイースターのダンスパーティーに出てきて、テンション上がって追いかけました。(写真1)

ビッグバードのビッグ・トップ・サーカスに乗ろうと並んでいたら、クルーが、ローブ暑くないか話しかけてきました。

まだ蒸し暑くなくて風も気持ちいいので、日除けになっていい。と答えました。

ビッグバードのビッグ・トップ・サーカスでは、今日は青いシマウマに乗りました。

シマウマの上から、アビーちゃんたちのグリーティングが見えました。そこに、オレンジの子も参戦しました。(写真2)オレンジの子を調べたら、ゾーイでした。

キティちゃんとダニエルくん(写真3)と、スヌーピーたちもイースターグリーティングしていました。


本日の8に続く

↑このページのトップヘ