9月30日(金)
温野菜芋と南瓜で甘くなる
配役オーディションの時の課題曲の印刷、私のパソコンからだとプリンターが反応しなくて、結局データを兄にメールで送って、兄に印刷してもらいました。
プリンターとパソコンはいつだか苦労して繋げてあるのに、なぜできないのか?
ミュージカルの楽譜の印刷がたくさん必要なのにいちいち兄にやってもらっていたら、らちがあかない。
でも、ひとつ思い当たることがあって、前回はLINEから直接印刷しようとしたのがいけなかったんじゃないか。
データをまずはパソコンにダウンロードしてみたらできるのではないか。
今日は朝からその作業。
出来ました!
なんだ、最初からそうすればよかったんだ。
送られていた6曲を印刷し、先日撮ってもらった宣材写真を演出助手のNさんに送りました。
しかし、写真を撮ってくれた方に宣材写真はお任せでしたが、どうも私に似てない、どこの誰?な気がするので、CDに入れてくれたすべてのデータの内、バストアップの写真だけじっくり見て、宣材写真には選ばなかった中から、私らしい写真を2枚選びました。遺影用です。
午後は、ミュージカルの音取りと、夕方からはゴスペルの練習。
夜はゴスペルの3クラス合同通し練習でした。
第二部の衣装を着て集合。
今回は初めてのヴィヴィットカラー。
集まってみると、黄色とオレンジが多く、緑が少ない。
ピアノ演奏の方もいらしてくださり、一曲目からさくさくやりました。
3クラス合同で大勢で歌うと迫力あって楽しいです。
温野菜芋と南瓜で甘くなる
配役オーディションの時の課題曲の印刷、私のパソコンからだとプリンターが反応しなくて、結局データを兄にメールで送って、兄に印刷してもらいました。
プリンターとパソコンはいつだか苦労して繋げてあるのに、なぜできないのか?
ミュージカルの楽譜の印刷がたくさん必要なのにいちいち兄にやってもらっていたら、らちがあかない。
でも、ひとつ思い当たることがあって、前回はLINEから直接印刷しようとしたのがいけなかったんじゃないか。
データをまずはパソコンにダウンロードしてみたらできるのではないか。
今日は朝からその作業。
出来ました!
なんだ、最初からそうすればよかったんだ。
送られていた6曲を印刷し、先日撮ってもらった宣材写真を演出助手のNさんに送りました。
しかし、写真を撮ってくれた方に宣材写真はお任せでしたが、どうも私に似てない、どこの誰?な気がするので、CDに入れてくれたすべてのデータの内、バストアップの写真だけじっくり見て、宣材写真には選ばなかった中から、私らしい写真を2枚選びました。遺影用です。
午後は、ミュージカルの音取りと、夕方からはゴスペルの練習。
夜はゴスペルの3クラス合同通し練習でした。
第二部の衣装を着て集合。
今回は初めてのヴィヴィットカラー。
集まってみると、黄色とオレンジが多く、緑が少ない。
ピアノ演奏の方もいらしてくださり、一曲目からさくさくやりました。
3クラス合同で大勢で歌うと迫力あって楽しいです。