6月30日(木)
梅雨時の終電傘がニ、三本
水無月の大祓え~家の近くには茅の輪くぐりをやる神社はありませんが。
曇り後雨の予報で、朝のうち少し顔にパラパラ雨粒がかかったりもしましたが、とにかく洗濯物を二階のベランダの軒下に干しました。
降ってきたらすぐ取り入れて、乾かなければ室内に干すか、乾きがあまりに悪ければ湿ったものだけ乾燥機にかければいいから。
ところが、結局降らなかったし、時々雲間から日差しも顔を出すこともあり、一階でパソコンしていると、窓の外が眩しくてロールカーテンを半分下ろしていたら、何回か日光が入ってきて、カーテンを下まで下ろしました。
強い日差しがパソコンまで迫ってきたのは一度きりでしたが。
夜は小学校公演の練習。
今日は殺陣付けで、私自身は大したことはしないのですが、ハードな殺陣をやっている二人の近くにいる設定のため、動きを幾つか付けてもらいました。あとは私自身の演技でそこにいるわけです。
また、今まで付けてもらったところの復習で、とにかく腰を落とす。腕を伸ばす。動きを大きく見せる。両手を内側向きに雑巾絞りみたいにする。肩を落とし、肘を上げない。切っ先から三寸のところを相手の腹に当てるが、胸を狙うぐらいがよい。
こういったことを、家で自主練習。
終わってから皆さんタイ料理を食べに行きましたが、明日夜も稽古だし、土日が朝8:30出勤なので、今から体調管理しないと。
終電一本前で帰ってくると、下り階段で膝がつらい。
やっぱり疲れてます。
梅雨時の終電傘がニ、三本
水無月の大祓え~家の近くには茅の輪くぐりをやる神社はありませんが。
曇り後雨の予報で、朝のうち少し顔にパラパラ雨粒がかかったりもしましたが、とにかく洗濯物を二階のベランダの軒下に干しました。
降ってきたらすぐ取り入れて、乾かなければ室内に干すか、乾きがあまりに悪ければ湿ったものだけ乾燥機にかければいいから。
ところが、結局降らなかったし、時々雲間から日差しも顔を出すこともあり、一階でパソコンしていると、窓の外が眩しくてロールカーテンを半分下ろしていたら、何回か日光が入ってきて、カーテンを下まで下ろしました。
強い日差しがパソコンまで迫ってきたのは一度きりでしたが。
夜は小学校公演の練習。
今日は殺陣付けで、私自身は大したことはしないのですが、ハードな殺陣をやっている二人の近くにいる設定のため、動きを幾つか付けてもらいました。あとは私自身の演技でそこにいるわけです。
また、今まで付けてもらったところの復習で、とにかく腰を落とす。腕を伸ばす。動きを大きく見せる。両手を内側向きに雑巾絞りみたいにする。肩を落とし、肘を上げない。切っ先から三寸のところを相手の腹に当てるが、胸を狙うぐらいがよい。
こういったことを、家で自主練習。
終わってから皆さんタイ料理を食べに行きましたが、明日夜も稽古だし、土日が朝8:30出勤なので、今から体調管理しないと。
終電一本前で帰ってくると、下り階段で膝がつらい。
やっぱり疲れてます。