2014年11月

イメージ 1

11月30日(日)



歌声に元気を貰ふ小春日や



今日はスカイツリーが見える町に歌を聞きに行きました。

江戸川区の保育士さんたちの合唱団「ふくじゅ草」の第39回コンサート。

オリジナル曲もあり、他の保育士さんたちの合唱団の友情出演や、ゲストによるピアノトリオ(ピアノ、バイオリン、チェロ)演奏、お楽しみ劇、みんなで歌おうコーナーなど、楽しんできました。

ふくじゅ草の歌声は優しく、心地よく、でも凛としていて、元気をもらいました。

一昨日観た「西遊記~はじまりのはじまり」を描きましたが、実はもう一枚、今日電車の中で見た(ような気がした)絵も描きました。

目の錯覚による幻のようなものを描いたのですが、ブログアップするのはやめて、お蔵入り。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

11月29日(土)



初冬や雨も上がりて華燭の典



昼はお芝居を観に行き、夜はダンス仲間の結婚の二次会に出席。

お芝居は合同仲間の紘子さん出演、

ノアノオモチャバコ presents
『ノア版三人姉妹』

思い切った脚色がされたチェーホフでした。

夜の結婚の二次会は水道橋のカフェにて。

ダンス仲間のMちゃんとは、ジャズクラスのスターティングメンバーで一緒に踊ってました。

彼女はお下げ髪の高校生でした。

服飾の道に進んだ彼女が選んだのは、フランスからのお取り寄せのウェディングドレス(写真2)

写真3はケーキカットに使われたケーキが、後にデザート用にテーブルに載ったもの。

お色直しでは、やはり白いドレスで、バレリーナみたいでした。

私はアオザイ着ていきました。

新郎の昔のバンド仲間が一日限りの再結成でライヴもありました。

温かい会でした。

前回ダンス仲間の結婚の時、ブーケトスでブーケを獲得したのはダンス仲間のAちゃんでしたが、今日はやはりダンス仲間のNちゃんが獲得。

うちのダンス仲間は持ってる!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

11月28日(金)



すぼめずに肩少し楽な小春日や



今日は雨が降ったりやんだりでしたが、暖かでした。

私は何ヵ所か移動しましたが、一度も降られなかったけれど、帰ったら朝干した洗濯物が濡れていました。

朝は今度から時々働きにいく所を見に行きました。

今働いている魚屋さんの姉妹店が某デパートに出店したばかりで、時々手伝いにいくことになりそうです。

その後、美容院に行きました。

明日、ダンス仲間のMちゃんの結婚式の二次会に呼ばれていて、それで今日のうちに美容院に行ってきました。

その後、映画を見ました。

当初、金曜日がレディースデイの映画館まで行こうかと思っていたのですが、私が行った映画館はOMCカード提示で1800円のところが1500円になり、とすれば、レディースデイは1100円だから、400円の差額は電車賃の往復より安いので、今日見ることにしました。

また、明明後日、12月1日は映画の日なので、行けたらまた映画を見たいなあ。

今日観た映画は「西遊記~はじまりのはじまり」

すっごく面白いです!

また、登場人物が魅力的。

イケメンの猪八戒や、もじゃもじゃ頭の玄じょうなど、泥臭さ、B級っぽさが最高に楽しい。

最後は感動しました。

続編やるのかなあ。

見たいなあ。

写真3の1番左は妖怪ハンターの空虚王子。左から2番目の美女がかっこよくて、あの金のリングのはじまりのはじまりに大事な関わりのある妖怪ハンターの段。右から2番目のもじゃもじゃ頭が玄じょう、後の三蔵法師。1番右が孫悟空。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

11月27日(木)



小春日和も暮れて三日月浮かぶ空



昨日一昨日の寒さとは打って代わり、小春日和。

今朝は久々、朝から仕事。

職場へ向かう道では桜紅葉がきれいでした。(写真2)

活け絞めにした鯛や鮃は暫し動いていますが、鯛が跳ねたのにはびっくり!

夕方、うっすら夕焼けの空に三日月がきれいでした。

夜はダンスレッスン。

ヒップホップは新しい振り付けへの準備が始まりました。

難しくはないけれど、きちんと膝を曲げて重心移動が大切。

ジャズは、Sちゃんが12月から3月、他の国を回ってから実家に帰国するため暫く来ないとのことことで(Sちゃんは寒いのが苦手で冬の間温かい…暑い?母国へ戻るのです)今までやった振り付けをビデオに撮りました。

今回の振り付けは、いつもいつも愛する人を思い、悶々としている、そんなダンスです。

イメージ 1

11月26日(水)



いい風呂の日や何事もなく風呂に入る



今日も冷たい雨。ツィッターを見ると、寒いと沢山の人が呟いていました。

今日も午後から仕事。

この寒さと雨では、お客様が全くいらっしゃらないのでは?と思っていたら、バスの団体さんがたくさんいらして、団体さんはいつもほとんど買ってくださらないのですが、今日は少し買っていただけました。

↑このページのトップヘ