故郷へと戻る願ひや鮭放流
桜が咲く頃って、実はまだ寒いですよね。
桜もすっかり葉桜になった今日この頃、すっかり春本番の暖かさになってきました。
風も心地よく、足元やあちこち、花を見る余裕も出来ました。
夕方のニュースで、福島県の楢葉町の木戸川で鮭の稚魚の放流を四年ぶりにやったというニュースを聞きました。
原発事故で住民の避難生活が続く楢葉町。鮭の稚魚は四年後に戻ってくるそうですが、住民も故郷に戻ってきてほしい、という願いをこめての放流とのこと。
震災で中断していたいろいろなことが復活することは、希望がまたひとつ増えていくようで、応援したいですね。