2012.2.29.
2月29日(水)
首都圏、大雪。
朝、テレビ「朝イチ」で雪道で滑らない歩き方をやっていました。
①蹴らずに、踵から足全体を地面につける。
②膝を使い重心を落とし、足を上から置き、体を揺らさない。
③小幅で急がない。
※ジュースの入ったコップの中身が揺れないように歩く。
横断歩道は白いところが滑る。
砂を撒くと滑らない。
また、同じ「朝イチ」で、イギリスの貴族出身のハーブ研究家、ベニシアさんの話をやっていて、心に残る言葉をやっていました。
イギリスでよく使われる言葉、
Life begins at forty.
人生は40歳から。
また、イギリスの格言…雨の中でも踊らなきゃ。
その意味は、死に際の最後の一週間にやりたいことを、その一週間を待たず、今やらなきゃ。という意味。
雪で電車に遅れが出ただけでなく、人身事故で止まった路線もあり、かなり沢山の人が遅刻しました。
いる人から場当たりを始めていました。
午後は日替わりゲストシーンをやりました。
さあ、明日から3月。
明日はゲネプロと夜は遂に舞台初日。