2011.6.30.
30日(木)は、川崎インキュベーター合同公演の二日目。
ソワレ(夜公演)だけで集合時間が午後2時半だったので、午前中はレンタルDVDで「悪人」を観ました。最後の方の、それぞれの気持ちがいろいろに想像できて、この映画を観た人と語り合いたいと思いました。
集合時間は14時半でしたが、メイクをしたいので早めに行きました。
二日目は、お客様からは見えないところで大きな失敗をしてしまいました。
二度と同じ間違いはしません。
今日は私のお客様は四人いらしてくださいました。
2011.6.29.
川崎インキュベーター合同公演、いよいよ本日6月29日(水)が初日です。
おかげさまで、29日(水)、初日は満席となりました。
他の日は、まだお席に余裕がございます。
お時間ございましたら、観にいらしていただけると嬉しいです。
27日(月)に小屋入り。舞台の下に潜ったり、出捌けの走り出る床に滑り止めのパンチカーペットを貼ったり、箱にペンキを塗ったり。
パンフレットに折り込むチラシを、みんなでワアワア言いながら組んだり。
本番前日の28日(火)は一日中場当たりで。実際に舞台を使ってみると、稽古場ではわからなかったいろいろな問題点が浮上し、それを解決しながらたっぷり時間をとってやりました。
さあ、いよいよ初日!
第3回川崎インキュベーター合同公演
「街挿話」
演出:笹浦暢大(うなぎ計画)
脚本:伊藤裕一(お座敷コブラ)
時代の流れにすっかり取り残されてしまったとある商店街
いつもと同じ毎日に、突如降って湧いた土地の買収話
何言ってんだふざけんじゃねぇ!俺らの店は潰させるもんか!
でも、八百屋と魚屋は仲が悪いし、若い連中は非協力的
頑固じじいは、首を縦に振らないし、横を見れば、歌ばっかり歌ってるパーマ屋に、ゴシップ好きの古本屋
こんなんで、ホントに商店街を守れるの!?
■公演ブログ
携帯から
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=siminngeki&.crumb=T53MGQnCWl/
PCから
http://blogs.yahoo.co.jp/siminngeki
■タイムテーブル
2011年6月29日(水)~7月3日(日)
29日(水)19:00(満席)
30日(木)19:00
1日(金)14:00/19:00
2日(土)14:00/19:00
3日(日)14:00
■会場
ラゾーナ川崎プラザソル
※JR川崎駅西口直結
ラゾーナ川崎プラザ5F
写真は、会場のある複合ショッピング施設、ラゾーナ川崎の四階にある神社です。