2011.2.28.
2月28日(月)
2月は逃げる月と申しますが、濃くて長かった2月でした。
朝は暖かだったのに、昼過ぎから寒くなりました。
雨の下香りを包む沈丁花
夜は街挿話の稽古。
鍵当番なので遅刻しないように緊張しました。
いつもアップをしきってくれるのんべさんがいないので、とりあえず私が声掛しました。
その後、さみが発案してくれて、神様じゃんけんをし、負けた三人が罰ゲームで物真似をしたのが面白かった。
その後、もりぞうゲームで盛り上がりました。
いくつかのシーンの変更を練習したり、初めてのシーンもやりました。
前回、ここの稽古場で出る時間が遅くなって叱られたので、今日は早めに、と思っていたけれど、どうしても作りたい大勢のシーンがあり、そこのシーンに出ていない人は早めに着替えて後片付けして、みんなで協力して…実はやや遅かったのですが、今日はなんとか怒られないですみました。
帰りに何人かで桜木町のS楼に行きましたが、美味しかったし話が面白くて、終電になりました。