2010年10月


2010.10.31.の2




middle_1288622411~2


10月31日(日)の②

ダンスイベントは、私個人的には間違えたりして、やや後悔も残りますが(見ていた人には間違ったのはわからなかったそうです)、全体的には沢山拍手をいただき、いい会でした。

私のお客様は、8人来てくれました。劇団メリーゴーランドの方もお二人遠くからいらしてくれて感激です。

打ち上げでは魔女帽子を被りました。

Y先生のご主人(元&今も時々パテシエ)がジャンボかぼちゃプリンを作ってきてくれました。

middle_1288622413~2


打ち上げは22時に一旦締めて、先生方とOGたちと二次会に行き、ハロウィンの帽子は外す時間までいました。

帰りはかなりの雨でした。傘は持っていたけれど濡れました。




2010.10.31.




10月31日(日)


ダンスジャム本番でした。


知人、友人が沢山観に来てくれました。


打ち上げ幹事だったので…詳しい感想報告はまた後日。




ハロウィンダンス打ち上げ魔女となる




魔女帽子かぶって今日はハロウィン


2010.10.30.




middle_1288439486~2




10月30日(土)


台風14号接近。


朝、自治会の方が、拡声器で「本日の避難所訓練は中止です」と言って回っていました。


こんな日に避難所訓練なんかやったら洒落にならないわ。まるで本当に避難してるみたいになっちゃうよね。


今日は13時から劇団メリーゴーランドの稽古で、前半の部屋が狭いため、衣装に飾りを付ける予定だったので、朝の内に衣装の上着の襟を叩く作業をしてしまいに、ミシンのある母のところに行きました。


その作業はすぐ終わり、母は今まで織物の個展の準備で忙しかったのが、荷造りが終わったので上着の直しをしてあげよう、というので準備をしていたら、連絡が来て、今日は劇団の稽古は台風のために休みになりました。


そこで直しはゆっくりやればよくなったのですが、私は朝、50分ぐらいでやっちゃうようなことを母が言っていたのですぐに済む作業かと思っていたら…


それに、母が暇になったからやってくれると言っていたから、母がやってくれるのかと思っていたら、結局母の指導の下、私が作業することになり、半日がかりの仕事となりました。


4つも警報が出て、東海道線が止まったり、そんなニュースを聞きながら、仮縫いしたりミシンをかけたりしました。


衣装の上着はあまりにぴったりで、手を上げると全体が上がってしまうので、少しでも大きくする作業をしました。


腕の下側に三角の布を入れたり、脇にも布を足して、全体的に大きくなりました。


兄が夜遅く来る予定が、台風で塾で休講になったクラスがあり、早めに来ました。


台風に降り籠められてミシン踏む


台風や濡れ傘濡れ靴並びをり



2010.10.29.




middle_1288362452~2




10月29日(金)


逝く秋や車窓くねくね変わり行く


木枯らしや髪立ち額で突き進む


木枯らしや湯の面の湯気の舞ひ踊る




ずっと首や背中が痛くて、熱が出るかと思っていましたが、とりあえず元気になってきました。


スパと東洋整体へ行ってリフレッシュしてきました。


スパではゆっくりする暇もなく金沢八景へ出てダイエーで靴下やレッグウォーマーを買い、次は新宿へ。


オカダヤで先日買わなかった女性用の(笑)ステージファンデーションを買いました。


この後西武新宿線に乗ったのですが、実はオカダヤから西武新宿線は近かったのに、西武新宿線の行き方が分からなくて遠回りをしてしまいました。


今夜行ったのは、中野区立野方区民センターのWIZホール。社会人ミュージカル劇団ギルドqの公演「ラスト・シャングリラ」を観ました。


チラシによる粗筋は…


都心近くの繁華街にある、とあるネットカフェ「しゃんぐり・ら」。
そこは普通のネットカフェではないような…理想郷=シャングリ・ラ?!
そんな場所で一風変わった人々が様々な人間模様をドタバタとミュージカル仕立てで繰り広げます!!
このミュージカルをご覧になって、貴方もシャングリ・ラを探してみませんか??(笑)


にんたまダンス部仲間のトロちゃんが出るので観に行きました。


話はかなり面白かった。ミュージカルらしいミュージカルで、歌も躍りも沢山。


歌の力量の差は仕方ないけれど…ダンスはみんなかなかだと思いました。



2010.10.28.




middle_1288253696~2




10月28日(木)雨


10月というのに年末の寒さだとか…


台風も来ているそうだし。


明日も明後日も、しあさっても降らないでほしいのになあ。


今日は美容院へ。予想通りすいていました。


コンタクトレンズをしていかなかったので、眼鏡だと外して手に持っているのですが、ヘアマニキュアをしたので馴染ませたり乾かす時間が結構長く、見えないから雑誌を読むでもなく、ダンスの振りをイメージトレーニングしていました。


その後、昨日買えなかったスポンジなどの化粧小物を買いにハックへ。


それから本屋を覗いたけれど特に買いたいものはなく、学校帰りの中高生が狭い通路で立ち話していて落ち着かないので(内容も、どなたかの重い病気の話で…)本屋でゆっくりするのはやめて、ダンス前に何かおなかに入れておこうと思い、モスへ行きました。


オススメの、とびきりチーズ、というのが、キャッチコピー通り「とろける肉のうまみ」で美味しかった。


この店は分煙しているのですが、喫煙室から職場の仲間のSさんとMさんが出てきてびっくり。


今日はこの雨で早く終わったそうです。


今日の添付は、1週間ほど前に送られてきた海老芋の根です。


親芋、子芋、孫芋がよく分かります。


送られてきた時は箱を開けたら泥まみれのものが出てきてワイルドでしたが、きれいに洗って飾られているとなかなかきれいです。


↑このページのトップヘ