2009.6.30.
今朝は雨。一日中降るかと思いましたが、午後はあまり降りませんでした。でもたまにパラリと来るから、傘は手放せません。
夜は横須賀市民ミュージカルの稽古。
最初に音録りをしました。
7月11日にシンポジウム?…なんだか集まりの正式名称はよく分からないのですが、一般の人は入場出来ない会合の中のひとつの出し物で、私たちはなんと、横須賀芸術劇場の大舞台で、ミュージカルのほんの一部を紹介披露します。
マイクもなく、参加人数も8月の本番に比べて少ないため、2曲のナンバーのBGMに歌も入れてしまうそうで、そのための録音でした。
私は横須賀市民ミュージカル関係で音録りをするのは3回目です。
緊張してうまく歌おうとするよりも、ステージで踊っているノリで、テンション高くニコニコ歌うのが正解。
録音後、歌の抜き稽古を指示された人以外は大きな稽古場に移動してダンスの自主練をしましたが、みんなで動きを熱心に研究したので、青あざだらけ。
自主練は疲れます。
夜遅くの帰宅時、右手中指を、娘の不注意で玄関の扉に挟み、もう痛くて貧血おこしました。
とにかく冷やして、血豆になって出血も少しあるので、傷絆貼って、その回りに熱冷まシートを巻きました。
今は大分おさまってきて、断続的に痛みが押し寄せて来ます。
日記つけるのに、左手だけで携帯を操作しているので時間がかかります。