2009.3.31.
80日間世界一周と3ヶ月」の稽古期間、毎日ストレッチはしていましたが、ダンスレッスンはお休みしていました。
「80日間…」が終わってから、市民ミュージカルのダンスは3回ありましたが、オープニングを作っていて、ステップやフォーメーションは組んだけれど、ダンスらしい動きはしなかったので…
先週木曜日のダンスレッスンは、東海道五十三次ファイナルで京都にいたのでお休みさせてもらっちゃったし、その前はみんなでMちゃんのダンス学校の卒業公演を見に行ったし…
というわけで、本格的ダンスレッスンはかなり久しぶりに受けました。
K先生のSTUDIO D2です。
そして今日は、長女も一緒に踊りにいきました。長女は去年の6月に、「湘南ラジオ」の振り付けのKK先生のワークショップに出て以来です。
「は、1か月前の左足の捻挫がまだやや不安でした。
久しぶりに思いきり体を動かして、終わったら、背中の、肩胛骨と肩胛骨の間の肉が痛い。
長女はプリエやバットマン、不安定でしたが、健闘していました。
この前、K先生の東京マラソン完走おめでとうパーティーで、「5月3日の3周年パーティー、踊ります」と言ったものの、練習日程を見たら、かなり毎日で…Aグループは木曜金曜夜が中心と聞き、木曜は市民ミュージカルの練習やT先生のジャズクラスもあるので、やっぱり無理みたい。
諦めました。残念だけど、無理だよなあ、やっぱり。
さて、これから市民ミュージカルの歌の練習です。
写真は、先週木曜、東海道五十三次ファイナル、京都三条大橋に着いた日の午後の、円山公園の垂れ桜です。
80日間世界一周と3ヶ月」の稽古期間、毎日ストレッチはしていましたが、ダンスレッスンはお休みしていました。
「80日間…」が終わってから、市民ミュージカルのダンスは3回ありましたが、オープニングを作っていて、ステップやフォーメーションは組んだけれど、ダンスらしい動きはしなかったので…
先週木曜日のダンスレッスンは、東海道五十三次ファイナルで京都にいたのでお休みさせてもらっちゃったし、その前はみんなでMちゃんのダンス学校の卒業公演を見に行ったし…
というわけで、本格的ダンスレッスンはかなり久しぶりに受けました。
K先生のSTUDIO D2です。
そして今日は、長女も一緒に踊りにいきました。長女は去年の6月に、「湘南ラジオ」の振り付けのKK先生のワークショップに出て以来です。
「は、1か月前の左足の捻挫がまだやや不安でした。
久しぶりに思いきり体を動かして、終わったら、背中の、肩胛骨と肩胛骨の間の肉が痛い。
長女はプリエやバットマン、不安定でしたが、健闘していました。
この前、K先生の東京マラソン完走おめでとうパーティーで、「5月3日の3周年パーティー、踊ります」と言ったものの、練習日程を見たら、かなり毎日で…Aグループは木曜金曜夜が中心と聞き、木曜は市民ミュージカルの練習やT先生のジャズクラスもあるので、やっぱり無理みたい。
諦めました。残念だけど、無理だよなあ、やっぱり。
さて、これから市民ミュージカルの歌の練習です。
写真は、先週木曜、東海道五十三次ファイナル、京都三条大橋に着いた日の午後の、円山公園の垂れ桜です。