2011年04月

2011.4.30.の2

middle_1304409894~2

4月30日(土)の②

この後は新しく出来た神奈川芸術劇場へ。

小さなお子さん対象の「あそびば」という企画を三階の中スタジオでやっていて、15時から、さささん演出の「えほんをよむ」があるので、少し早めに行きました。

会場は紙の城。

段ボールで囲われた新聞紙プール。破かれた新聞紙の海に埋もれている子どもたちの幸せそうな顔。

おもちゃなんてなくても、こんなにも子どもたちは、自分の居場所に満足し、何十分でもそこで戯れていられるものなんだ。

でも、家庭にこんな空間は作れないなあ。

普段使わない六畳間いっぱい新聞の海になんて、普通はできるもんじゃない。

段ボールで作ったロボット鎧を着て、子どもたちの新聞や段ボールで作った剣と戦っているのは、のんべさんの奥さんだ!

すごいすごい。

私は新聞で飛行機を作って飛ばしてみたら、結構飛びます。

その後、新聞で兜を作り、気に入ったので被ったまま、「えほんをよむ」を観に行きました。

「えほんをよむ」は普段はラゾーナ川崎プラザソルで行われている、2、3歳から70、80歳まで楽しめるイベントで、朗読、映像、パーカッションや尺八などのBGMというステージです。パーカッションも手作りのオリジナルも取り入れた素晴らしいものだし、朗読の枠を越えたキャスト陣の演技力は是非一度観に来ていただきたい、楽しいものです。


middle_1304409891~2

湘南生まれ、湘南育ちの絵本作家、佐々木貴行さん作の絵本を朗読します。

今回は「さらさらいずみちゃん」「ザリガニンジャ」「花火の夜」をやりました。

私は特に郷愁を呼ぶ「花火の夜」がお気に入りですが娘は「ザリガニンジャ」が面白かったようです。

踊り出しそうなリズムに乗って、「拙者の名前は、ザリガニンジャ…」が繰り返されたり、客席参加で、「ごちそうさまでした」や、「ピース、ピース」と大きな声で叫びます。

次回は夏にラゾーナ川崎プラザソルで行われる予定です。

詳細はブログで。
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=ehonwoyomu

さて、終わってから、私たちは関内に向かいましたが、のんべさんご夫妻は桜木町まで歩くと言っていました。

私たちは横浜球場前の公園でチューリップを見ていましたが、ベイスターズ対巨人戦のお客様たちが、まだ試合途中で帰り始めたので、私たちも慌てて帰りました。

今はまだいいけれど、試合が終わったら大変です。

桜木町まで歩いたのんべさんたちは大丈夫だったかなあ。

私たちは横浜のユザワヤに寄ってから帰りました。

新緑や大道芸に人だかり

我折し自作兜を被りをり

球場の歓声響くチューリップ園


2011.4.30.の1




middle_1304399491~2




4月30日(土)の①


長女と横浜中華街へ。


早めに家を出たのに、信号待ち?で遅くなりました。


そもそもがそのもっと前に、何らかのアクシデントで、本来千葉行きの電車が大船止まりとなり、いつもなら上りホームに入る電車が下りホームに入るため、下り電車が出ないと大船駅には入れないという、なんだかお粗末なストーリーじゃないですか。


そのせいで車内で遅刻の電話してる人いるし…


まあ、私たちは、多少中華街到着が遅れたと言っても、今年のゴールデンウィークは例年に比べてどこも(多分東京ディズニーリゾートを除いて)人出が少ないようで、それは横浜中華街も例外ではなく…


私は皆さんが出控えている、或いは余震を恐れて近所にしか出ないからだと思うのですが、娘は、普段鎌倉や横浜が混んでいる大半は東北の皆さんや外国人だから、今は東北の皆さんや外国人が来ないから、と思っています。


さて、ちょくちょく中華街に出入りしている長女に、今日の店選びを任せてあるのですが、彼女が入ってみたい店はことごとく今日も並んでいて、それらを素通りして台南市場のいつも行く店を素通りして…


見つけました。くつろげる飲茶の店。


小さい店なので、詳しい場所などの公表は避けます。


落ち着けるし、隠れ家的店を見つけた、と二人で大喜び。


他のお客様はオススメ5点セットやコースを頼んでましたが、私たちは本能と過去の経験を生かしてチョイスしました。


ピータン、水餃子、青菜炒め(本日はチンゲン菜)、小籠包、鶏肉の焼いたの、中華おこわ、そして、お店ご自慢の杏仁豆腐を食べました。


middle_1304399496~2
middle_1304399499~2




娘はアイス烏龍茶で、おかわり自由みたいで、私のポットのジャスミン茶はお湯を差してくれます。


二煎目のジャスミン茶も美味しかった。




中華街飲茶でくつろぐ黄金週






それから中華街をいろいろ見ながら歩き、私はストールと、インド翡翠&水晶のブレスレット(健康運)を買いました。


山下公園では、大道芸(中国独楽)も見ました。


花の展覧会もやっていました。


花の展覧会の、賞をとった作品

middle_1304409884~2



その②に続く…


2011.4.29.




middle_1304153622~2




4月29日(金)






藤の咲くそんな季節ねと彼女言ふ






幼子に引かれる父や昭和の日






さて、いよいよゴールデンウィーク。


震災以来、世の中暗くて自粛ムードだけど、ゴールデンウィークでみんなリフレッシュして、いろいろ遊びに行って、景気の回復や、日常の回復につながるといいな。


朝から家を出て、劇団の稽古へ。


いつもの週末より、あちこち混んでる。


イェーイ!めっちゃ混みデイ!


お稽古は、基礎練、歌のハモりの確認の後、ショーの振り付けの続き。


最後に通しをやりました。


ボーイズは、笑っていただけました。


合唱の指導をされているUさんが、ミュージカルに関わってみたいとのことで、見学にみえました。


夜は、街挿話仲間のは、林くんの出る、「アパートの童子(ガキ)貸します」を観に、阿佐ヶ谷へ。


この春、阿佐ヶ谷のかもめ座に来るのは三度目。


宇宙キャンパスの5週に亘る公演の最終週。週換わりで違うチームが違う芝居をしました。


私はその中で、委員長の出た「はるいち。」と、イッシーの出た「102号室の住人」、そして今日の「アパートの童子(ガキ)貸します」を観ました。


今日の「アパートの童子(ガキ)貸します」は…


泣けました。いい話でした。アンケートの心に残ったシーン、三つも書いちゃいました。


そろそろ花粉症も終息に向かっているので、ずっと食べないでいた貝類を久しぶりに食べました。


せっかくマスクとさよならのつもりでいたら、夜から喉が痛くなりました。


今朝、東京駅の長いエスカレーターで私の真後ろの人がひどい咳をマスクもせずにずっとしていて、私はまともに風邪菌の総攻撃にあい、その後稽古で汗をかいたから…


花粉予防にマスクをしていなかった私がぬかっていた…



2011.4.28.




middle_1304031109~2




4月28日(木)






建物を締め付けてをり蔦若葉






新緑の下パトカーの潜みをり






彼の橋へ遠回りする春の川






すれ違ふ犬ふさふさと若葉かな






昨日からマスクを外しています。まだ目も少しかゆいし鼻も多少出ますが、口の回りがマスクかぶれで、また、天気予報によれば、杉花粉はほぼなし、なので…


実際にはまだ飛んでますよ~


今は檜なのかな。私の場合は、檜は目に来ます。


会津からの土産が届いたので、伯母と母に届けました。


伯母へは、会津塗りのフォークセット、会津絵ろうそく二本。(桜の絵の細長いのと干支の兎のずんぐり小さいの。)それとバウムクーヘンと小さい羊羮。


母には、会津絵ろうそく二本(桜は伯母と同じでずんぐり小さいのはあかべこの絵。)それと小さい方のろうそく用のろうそく立て。小さいまめ麩。ゆべし。


兄には郷土料理の具沢山の汁物のレトルトと、胡麻煎餅。


長女には会津限定キティタオル。


次男にはポテトスナック喜多方ラーメン味(あかべこの絵のパッケージ。)


次女には会津塗りの箸。


洗濯を一気にして…今日はいい天気で風が強い。


夕方は、第二回目、ヨガに行ってきました。今日はHさん(Souさんと同じ名字だわ)と一緒でした。


やや慣れてきましたが、まだまだ。


ゆっくり鼻呼吸して、心と体を内側から見つめる。


専門用語はまだよくわからない…バンダ、アサナ、チャクラなど。ポーズの名前もまだ覚えられないけど…太陽礼拝、選手、魚、チャイルドなど…


今日も首すっきり、さわやか。


帰りには花がきれい!


middle_1304031104~2




先生に夏みかん(甘夏ではなく、今や珍しい、昔ながらの夏みかん)を三ついただいたので、伯母と母にひとつずつお裾分け。


middle_1304031114~2




母に、「今日はどうしたの?いつもよりいい顔している」と言われたので、ヨガに行ってきた、と話しました。


前回、世界中の人がヨガをやれば、戦争はなくなるのに、と思ったけど、今日は、もてたい人はヨガをやればよいのに、と思いました。


鏡を見たら、顔の血色がよく、自然な微笑みをしていました。


夜はジャズダンス。じっくりストレッチ。フロアは、足の指で地面をつかむことを意識。


作品は、二人だし、会場が狭いので、演じることを主眼としてやりました。


出だしの動きは、私は混んだバーをすり抜ける。Yちゃんは、待ち合わせの人を見つけて、そこへ進んでいく。


二人は別々の存在であり、実は同一人物かもしれない。


そして最後にマイケルを久々にやりましたが、けっこう忘れている!


皆さんにお土産のろうそくとずんだ豆のまんじゅう(うさぎ)をお渡ししました。


2011.4.27.




middle_1303949792~2




4月27日(水)






口開けて強風喜ぶ鯉のぼり






暖かいけど風が強い一日でした。


夕方はゴスペルクワイアの練習。


二人見学にみえて、お二人とも入ってくださることに決まり、これでメンバーが20人になりました。


水曜日は人数が少なかったのが、増えてきました。


夜は川崎インキュベーター合同公演の自主稽古。


腹筋、背筋、マーブーの後に歌練。


その後のエチュードは、設定が難しくて、入れる人は入って、と言われたけれど、入れなかった。


なるの誕生日の、サプライズ、ケーキ登場がありました。


帰りは雨が降っていて風が強く、傘がおちょこになったり、大変でした。


帰ってから、会津若松で買ってきた辛味噌しそ巻で缶ビール飲みました。

↑このページのトップヘ